バンクーバー専門
ワーホリ・留学・旅行 に役立つ総合情報サイト

保険への加入

保険への加入

2023/1/27 更新

出発前に意外に頭を悩ませるのがこの "保険"。しかも長期の契約となると高額になるので、後悔しないような保険選びをしたいところです。

しかし実際には、かなり多くの保険会社・種類が存在する為、どれを利用してよいのか分からないという人も多いのではないでしょうか。

海外への長期滞在ともなると、保険に加入しているのと そうでないのとでは、安心感にかなり大きな差が出ます。 また、カナダは比較的 医療費が高い国なので、万が一 病気やケガをして病院のお世話になってしまうと非常に高額な請求をされることとなります。

しかし保険は旅行先・旅行目的・個人の価値観による所が大きいため、一概に「これが一番良い」とは言えません。そこで、まずはそれぞれの保険会社・種類の特徴を知り、その中から自分に合った、納得のいく保険を選ぶことが大事です。当サイトでは、保証金額の安い高いは別にして、最低でも「傷害治療費用」、「疾病治療費用」に関する保険への加入をお勧めします。

以下は、一般的な保険の補償内容一覧です。

海外旅行保険の主な補償内容一覧
傷害死亡 / 傷害後遺障害 自転車に乗っていて、トレーラーに巻き込まれ死亡したなど
傷害治療費用 旅行中に事故にあい、ケガをしたり、スポーツ中にケガをしたり、階段から落ちて足を骨折したなど
疾病治療費用 旅行中に、カゼ、下痢、盲腸などで治療・入院・手術を受けた場合など
疾病死亡 カナダに留学中、くも膜下出血を起こし入院し手術をしたが、数日後に死亡したなど。
賠償責任 ホテルのバスタブをあふれさせ、床を水浸しにしてしまったなど
救援者費用 旅先でケガや病気により3日以上入院した時に、日本から家族が救援にかけつける場合等に要した費用
携行品損害 旅の携行品(カバン、カメラ、パソコンなど)の盗難・破損などによる損害。
航空機遅延費用 飛行機の遅延によりホテル・宿泊代、食事代、交通費などを負担した場合など
手荷物遅延費用 航空機で寄託した手荷物の到着が遅れたために、身辺備品などを購入した場合など

身の回りのものが壊れた場合・盗まれた場合などに利用できる「携行品保険」「生活用動産」は入っておくと安心。日本から持参したものだけでなく 現地で購入したものも対象となる。

以下に様々な保険のタイプを紹介していきますので、自分に合った保険を見つけてください。

日本の海外旅行保険

海外旅行保険と言えば下記が一般的。

最近ではほとんどの保険会社で「1年以上の長期契約」が可能になっています。 大手保険会社ともなると、海外主要都市でキャッシュレスでの治療が行えることも利用する大きなメリットとなるでしょう。

各社様々なプランを用意している他、自分で保険内容と保証金額を自由に設計できる「フリープラン」を提供しているところもあります。

フリープランで細かく設計したほうが価格をおさえられる可能性は高いのですが、とにかく保険は複雑なもの。 結局、多くの人がセットになっている保険を選んでいます。セットの場合は自分に関係ない補償が付いてくる可能性もあるので、出発前にゆとりをもって検討してください。また空港でも簡単に加入できますが、セットプランのみの取り扱いがほとんどとなります。

AIG損保 (旧AIU)
AIG損保 日本国内にある外資系損害保険会社の最大手。多くの旅行会社、留学センターなどで紹介されている 保険会社のリーダー的存在。 24時間365日日本語対応の「アシスタンス・サービス」、各都市の提携する医療機関で「キャッシュレス(現金不要)サービス」が利用可能。 “迷ったら AIU”にしておけば間違いない。
損保ジャパン
損保ジャパン日本興亜 滞在期間が3ヶ月以内の方なら、旅行先や日数に応じて保険料が変わるリスク細分型の「新・海外旅行保険 off!(オフ)」 が利用可能で、インターネット上の契約により最大 54%割引。 24時間365日日本語対応の「アシスタンス・サービス」、各都市の提携する医療機関で「キャッシュレス(現金不要)サービス」が利用可能。
東京海上日動
東京海上日動 2004年に東京海上火災保険と日動火災海上保険が合併して設立された国内最大手の保険会社。 滞在期間が6か月未満の場合は、「インターネット契約サービス」を利用して当日でも保険加入ができる。 期間が3ヶ月以内であれば、ケガや病気の有無にかかわらず「トラベルプロテクト」の利用が可能。 24時間365日日本語対応の「アシスタンス・サービス」、各都市の提携する医療機関で「キャッシュレス(現金不要)サービス」が利用可能。
チャブ損害保険
チャブ損害保険 2016年に「エース損害保険」→「Chubb 損害保険」に社名変更。 スイスのチューリッヒに本社を置く保険会社で、アメリカの「AIU保険」と並んで世界的大手保険会社のひとつ。 出発前の病気も補償の対象になるのが特徴。 24時間365日日本語対応の「アシスタンス・サービス」、各都市の提携する医療機関で「キャッシュレス(現金不要)サービス」が利用可能。
ジェイアイ傷害火災
ジェイアイ傷害火災 世界最大の旅行会社「JTB」と、世界有数の保険機構「AIG」が共同出資して設立した旅行傷害保険。 独自プラン「t@bihoたびほ」では、インターネット上で最長1年の保険契約から事故報告、保険金請求まで一括操作可能。 24時間365日日本語対応の「アシスタンス・サービス」、各都市の提携する医療機関で「キャッシュレス(現金不要)サービス」が利用可能。

歯科治療の補償をオプションで追加すると保険料が高額になるため、歯の治療をしてから渡航すると良い。

保険契約期間よりも滞在期間が長くなる場合は、最初の加入した代理店に延長の相談をするか、現地の保険に加入することが可能。現地で加入する保険については当サイト「カナダの民間保険」を参考に。

費用を抑えた特別プラン

GoToVan は、海外旅行保険を専門に取扱う「イーコールズ株式会社」と提携しています。

イーコールズ株式会社は、長年にわたって留学やワーキングホリデーなどで渡航する人向けに最適なプランを案内していて、保険加入を証明する「保険加入証明書」の発行にも対応しています。

予算やニーズに合わせた的確なアドバイスをしてくれるので気軽に問合せをしてみてください。

下記は保険プランの料金例です。比較的リーズナブルで、安心できる補償内容・補償金額となっていますので、節約したい留学生やワーホリの方にお勧めです。

AIG損保 の保険料を抑えた特別プラン
補償内容 傷害死亡 1,000 万円
傷害後遺障害 30 万円 ~ 1,000 万円
治療・救援費用 2,000 万円
疾病死亡 1,000 万円
個人賠償責任(長期契約用) 1 億円
生活用動産(長期契約用) 30 万円
保険料(12 ヶ月間) 218,250 円

イーコールズ株式会社は海外旅行保険のエキスパート販売店です。ニーズに合わせて親切・丁寧に対応してくれますので、気軽に問合せてみてください。

お問合せの際に GoToVan を見たと伝えるとよりスムーズ

お問合せ・ご相談 はお電話か Eメールでお気軽に!
0120-115-062

プランや補償内容などお気軽にお問合せください

海外旅行保険のイーコールズ

東京都中央区日本橋馬喰町1-5-3 陽光日本橋馬喰町ビル 9階
営業時間 10:00am - 6:00pm (土日祝 定休)
その他保険、会社概要などについてはイーコールズが運営する下記 Webサイトを参照ください

クレジットカード付帯保険

ご存知ない方も多く見受けられるのですが、ほとんどのクレジットカード(年会費無料/有料)には「自動付帯保険」が備わっており、実はその中に海外旅行保険も含まれています。 しかし付帯される海外旅行保険の保険期間は、多くの場合 最大でも90日。もしそれ以上海外に滞在する場合は、有料の保険を上乗せするか、最初から滞在期間をカバーできる保険に加入してください。

下記に年会費無料の代表的なクレジットカードの付帯保険の内容を紹介します。

クレジットカード各社の付帯保険の内容一覧
クレジットカード 傷害死亡/傷害後遺障害 傷害/疾病治療費用 賠償責任 救援者費用 携行品損害
エポスカード 500万円 200万円/270万円 2000万円 100万円 20万円
NICOS VIASOカード 2,000万円 100万円 2,000万円 100万円 20万円
楽天カード 2,000万円 200万円 2,000万円 200万円 20万円
JACCS REXカード 2,000万円 200万円 2,000万円 200万円 20万円

死亡関連(傷害死亡・傷害後遺障害)以外の補償については、持っている保険付カードの枚数分、最高額が合算されます。

仮に「クレジットカード付帯保険」と「有料の保険」を同時に持っている場合、死亡関連(傷害死亡・傷害後遺障害)は“最も高い保険金額”が補償額となり、 それ以外の補償は“全ての保険金額を合算した範囲内で実際にかかった費用”が限度となります。

詳細は各クレジットカードの規約などを確認ください。

クレジットカード付帯保険を利用するにあたり、以下のことは必ず知っておきましょう。

  • 通常、保険期間は最大でも90日
  • 「疾病死亡」は補償されない
  • 決められた補償内容以外はオプションでも追加できない(特約などは無い)。
  • カードによっては条件がある場合もある
    例)
    • 旅行代金の一部をカードで支払った時に有効
    • 事前に申込みが必要
    など。

制限事項も多いクレジットカード付帯保険ですが、うまく利用すれば大きな節約にもつながります。年会費無料のクレジットカードも多いので、持っていて損はないと言えるでしょう。

新規でクレジットカードを作る場合、審査から受け取りまでに数日~数週間かかります。ゆとりをもって検討しましょう。

日本の国民健康保険

2001年1月より健康保険法が改正され、国民健康保険加入者が海外で治療を受けた時の医療費についても、国内での医療費と同じように保険給付が受けられるようになりました(海外療養費支給制度)。これは、一般的な海外旅行保険では通常カバーされない歯科治療も対象となります。

この制度は 日本国内に住所があり、旅行等で短期間国外に行った際の治療費が給付されるものとなります。よって、1年以上国外に居住する場合は対象外となるためご注意ください。「ちょうど1年間の滞在」など、給付の対象となるか迷う場合は、管轄の区役所への問い合わせをお勧めします。

日本の国民健康保険を海外で利用する場合の注意点

  • この保険は“病気やケガによる病院での費用の一部を給付するもの”であり、死亡・損害賠償・盗難・物損などはカバーされない。
  • 現地滞在中は全額自己負担をすることとなるため、一時的に大金が必要になる可能性があります。給付は帰国後(2年以内)に請求手続きを行ってから。
  • 日本国内で医療機関にかかった場合と同様、3割は自己負担となる。
  • 民間の保険会社から保険金が給付された場合でも、減額されることなく支給される。
  • 海外での治療内容や医療費は国によって異なるため、給付される金額は日本国内の医療費を基準として算定される。そのため、現地病院で支払った額に対して正確に7割が支給されるわけではない。

申請に必要な書類を紹介します。医科と歯科によって必要書類が異なります。

医科/歯科の申請に必要な書類一覧
書類名 指定ファイル 医科 歯科
療養費支給申請書 本ファイル
記入例
診療内容明細書(様式A) 本ファイル
国際疾病分類表
×
領収明細書(様式B) 本ファイル
歯科診療内容明細書(様式C) 本ファイル ×
領収書(現地の病院・薬局などで支払った領収書の原本) -
渡航期間がわかるパスポート等のコピー -
同意書(様式D) 本ファイル

上記の各申請書がリンク切れの場合は、「全国健康保険協会」公式サイト内の「海外療養費ページ」から直接ダウンロードください。

海外の病院に行く前に
  1. 必要書類をダウンロードし印刷
  2. 医師に「診療内容明細書(医科)/ 領収明細書(歯科)」を書いてもらう
    病院で医師に書類を渡し、「保険に必要なので診療明細を書いてください」と伝える。日本語が話せない医師の場合は、シンプルに「Can you fill out this form?」などと言えって書類を見せれば良い。書類は英語表記もあるため見せれば分かります。

基本的に現地でやるのはこれだけ。記入してもらった内容が英語の場合は、同じ書類内にある邦訳のフォームに日本語で記入し、翻訳者の住所・氏名・連絡先を記載し押印します。翻訳は自分で行っても問題ありません。

申請書類は全て「全国健康保険協会:神奈川支部」に郵送します。

申請書類提出先

〒240-8515
横浜市保土ヶ谷区神戸町134
横浜ビジネスパークイーストタワー2F
協会けんぽ 神奈川支部
海外療養費グループ 宛

その他詳細については、各市町村役所の国民健康保険課 にお問合せください。

カナダの民間保険

多くの留学センター、旅行会社、学校などでは留学生向けに現地の旅行保険を紹介しています。

一見保険料が安くて魅力的に見えるかもしれませんが、補償内容・補償金額が異なるため、詳細を良く比較して決めましょう。

下記に現地で加入可能な保険会社をいくつか紹介しますので、検討する場合はメールか電話で直接問合せてみてください。日本人スタッフが常駐し日本語で対応してくれるところもあります。メールの場合、受付が日本人以外の可能性もあるので、タイトルだけは英語で書いておくと確実です(タイトル例: Health Insurance for Japanese)。

Bridges International Insurance Services
日本語 Web サイトあり。日本人スタッフによる日本語での対応可能。旅行保険にはビジター用、留学生用などがある。
Johnson Fu Insurance Agency Inc.
日本語 Web サイトあり。旅行保険にはビジター用、旅行者用、留学生用などがある。

カナダの国民健康保険

BC Service Card

カナダ - ブリティッシュ・コロンビア州では、公的健康保険として MSP(Medical Services Plan) を提供しています。

日本の国民健康保険のようなもので、加入すると「BC Services Card (保険番号と被保険者の名前、有効期間が書かれたカード)」がもらえ、それを持っていればキャッシュレスで病院に行けるというもの。※歯科治療や薬代などは対象外。

市民権、永住権を持ったブリティッシュ・コロンビア州在住者は加入の義務がありますが、そうでない人でも条件さえクリアしていれば加入可能です。

申請してから保険が利用できるまでには 2~3ヶ月かかるため、 この期間は別の保険でカバーする必要があります。そのため長期の滞在を予定している方は、最初の 3ヶ月分だけ日本/カナダの保険やクレジットカード付帯保険でカバーし、現地到着後にMSPに切り替えるというのも良い選択肢かもしれません。

申請資格

  • 学生ビザ、ワークビザ保持者
  • 6ヶ月以上 ブリティッシュ・コロンビア州に滞在

ワーキングホリデービザの場合は、BC メディカルが定める条件をクリアしていれば申請可能です。申請には労働条件などが記載された契約書、労働開始・終了時期、労働時間などを記載した手紙などが必要となります。

基本保険料

BC州では2020年1月より、保険料の支払いが不要となりました。

収入に関わらず保険料は ゼロ です。

必要書類

  • 申請書
  • ビザのコピー(学生/就労) ※原本は不要

申請方法

申請は“オンライン”または“郵送”で行うことができます。

オンライン

オンライン申請にかかる時間は約15分程度です。提出用の書類をアップロードするため下記のルールに従って準備しておきます。デジカメやスマホで撮影した写真可。

  • 端から端までしっかり見えるように
  • 横 1000 px : 縦 1500 px 以上
  • 正しい位置に回転させる
  • 文字がきちんと読めるように
  • ファイル形式を、JPG、PNG、GIF、BMP にする(※ PDF 不可)
郵送

提出書類と記入が完了した申請書を同封し、申請書内1ページ目下部に記載されている住所に郵送する。

MSP 申請書ダウンロード

  • カナダのビザ専門サイト「VisaCAN」ニュース&参加型Q&A
  • 「VanGuide」「VanMap」PDFファイルのダウンロード
  • バンクーバーのお部屋探し専用サイト「VancityRoom」
  • ワーホリから観光ビザ延長までよくあるビザ申請の簡単ガイド
  • バンクーバー完全攻略本「VanGuide」
  • バンクーバー・マップ
  • 学校に行く方必見!空港送迎・ステイ先紹介・ビザのサポートが無料!