バンクーバー専門
ワーホリ・留学・旅行 に役立つ総合情報サイト

カナダの基本情報

カナダの基本情報

2017/10/1 更新

カナダと言えば、ロッキー山脈、ナイアガラの滝、メイプル街道などの大自然。 そして、何と言っても世界で 2番目に大きく日本の 27倍と言われるほどの広大な土地。 ここでは、そんなカナダの基本情報を紹介します。

カナダ 地図

概要

カナダの一般的な情報です。意外にカナダの首都を知らないという人が多いので、 この機会に覚えておきましょう。

国 名 Canada(カナダ)
首 都 Ottawa(オタワ)
人 口 約3,500万人(日本の人口の約4分の1)
言 語 英 語 / フランス語
国 歌 O Canada(オー カナダ)
面 積 9,984,670km2(世界第2位、日本の約277倍)
通 貨 | カナダドル
宗 教 キリスト教 67% (カトリック39%、プロテスタント28%) その他の宗教としてはユダヤ教、イスラム教、ヒンズー教、シーク教、仏教など。 約 24%が無宗教。

お金

カナダのお金を紹介します。1900年前半には $500 紙幣 と $1,000 紙幣なども発行されましたが、今は市場に出回っていないため普段の生活で見ることはないかもしれません。

硬貨に関しては下記以外にも過去様々なデザインの記念硬貨が発行されています。

Bill(紙幣)
  • $5 CAD$5
  • $10 CAD$10
  • $20 CAD$20
  • $50 CAD$50
  • $100 CAD$100
Coin(硬貨)
  • 1¢
    (Penny)
  • 5¢
    (Nickel)
  • 10¢10¢
    (Dime)
  • 25¢25¢
    (Quarter)
  • $1$1
    (Loonie)
  • $2$2
    (Toonie)

2013年2月4日で1セント硬貨は廃止となり現金での買い物の場合、端数の部分は "0"、"5"、"10" に切り捨て、切り上げされます。例:$1.27 → $1.25 | $1.23 → $1.25.ただし、レジやレシート上には 1セント単位で表示され、また、クレジット・デビッドカードでは従来どおり 1セント単位で処理されます。

時差

カナダは国内で 6つの時間帯に分かれており、日本との時差は -12 から -17 時間。< カナダ国内だけでも、最東端のニューファンドランド標準時間と最西端の太平洋標準時間との時差は 4時間30分 もあります。

またカナダでは、サスカチュワン州を除く地域でサマータイムと呼ばれる夏時間を採用しています。 3月の第2日曜日午前2時に時計の針を 1時間進め、11月の第1日曜日午前 2時に時計の針を 1時間戻します。 時間を進めた次の日は会社や学校に遅刻しないように注意しましょう。

日本との時差 サマータイム時前日
日本 バンクーバー カルガリー ウィニペグ トロント ハリファックス
0:00 7:00 ( 8:00 ) 8:00 ( 9:00 ) 9:00 ( 10:00 ) 10:00 ( 11:00 ) 11:00 ( 12:00 )
1:00 8:00 ( 9:00 ) 9:00 ( 10:00 ) 10:00 ( 11:00 ) 11:00 ( 12:00 ) 12:00 ( 13:00 )
2:00 9:00 ( 10:00 ) 10:00 ( 11:00 ) 11:00 ( 12:00 ) 12:00 ( 13:00 ) 13:00 ( 14:00 )
3:00 10:00 ( 11:00 ) 11:00 ( 12:00 ) 12:00 ( 13:00 ) 13:00 ( 14:00 ) 14:00 ( 15:00 )
4:00 11:00 ( 12:00 ) 12:00 ( 13:00 ) 13:00 ( 14:00 ) 14:00 ( 15:00 ) 15:00 ( 16:00 )
5:00 12:00 ( 13:00 ) 13:00 ( 14:00 ) 14:00 ( 15:00 ) 15:00 ( 16:00 ) 16:00 ( 17:00 )
6:00 13:00 ( 14:00 ) 14:00 ( 15:00 ) 15:00 ( 16:00 ) 16:00 ( 17:00 ) 17:00 ( 18:00 )
7:00 14:00 ( 15:00 ) 15:00 ( 16:00 ) 16:00 ( 17:00 ) 17:00 ( 18:00 ) 18:00 ( 19:00 )
8:00 15:00 ( 16:00 ) 16:00 ( 17:00 ) 17:00 ( 18:00 ) 18:00 ( 19:00 ) 19:00 ( 20:00 )
9:00 16:00 ( 17:00 ) 17:00 ( 18:00 ) 18:00 ( 19:00 ) 19:00 ( 20:00 ) 20:00 ( 21:00 )
10:00 17:00 ( 18:00 ) 18:00 ( 19:00 ) 19:00 ( 20:00 ) 20:00 ( 21:00 ) 21:00 ( 22:00 )
11:00 18:00 ( 19:00 ) 19:00 ( 20:00 ) 20:00 ( 21:00 ) 21:00 ( 22:00 ) 22:00 ( 23:00 )
12:00 19:00 ( 20:00 ) 20:00 ( 21:00 ) 21:00 ( 22:00 ) 22:00 ( 23:00 ) 23:00 ( 0:00 )
13:00 20:00 ( 21:00 ) 21:00 ( 22:00 ) 22:00 ( 23:00 ) 23:00 ( 0:00 ) 0:00 ( 1:00 )
14:00 21:00 ( 22:00 ) 22:00 ( 23:00 ) 23:00 ( 0:00 ) 0:00 ( 1:00 ) 1:00 ( 2:00 )
15:00 22:00 ( 23:00 ) 23:00 ( 0:00 ) 0:00 ( 1:00 ) 1:00 ( 2:00 ) 2:00 ( 3:00 )
16:00 23:00 ( 0:00 ) 0:00 ( 1:00 ) 1:00 ( 2:00 ) 2:00 ( 3:00 ) 3:00 ( 4:00 )
17:00 0:00 ( 1:00 ) 1:00 ( 2:00 ) 2:00 ( 3:00 ) 3:00 ( 4:00 ) 4:00 ( 5:00 )
18:00 1:00 ( 2:00 ) 2:00 ( 3:00 ) 3:00 ( 4:00 ) 4:00 ( 5:00 ) 5:00 ( 6:00 )
19:00 2:00 ( 3:00 ) 3:00 ( 4:00 ) 4:00 ( 5:00 ) 5:00 ( 6:00 ) 6:00 ( 7:00 )
20:00 3:00 ( 4:00 ) 4:00 ( 5:00 ) 5:00 ( 6:00 ) 6:00 ( 7:00 ) 7:00 ( 8:00 )
21:00 4:00 ( 5:00 ) 5:00 ( 6:00 ) 6:00 ( 7:00 ) 7:00 ( 8:00 ) 8:00 ( 9:00 )
22:00 5:00 ( 6:00 ) 6:00 ( 7:00 ) 7:00 ( 8:00 ) 8:00 ( 9:00 ) 9:00 ( 10:00 )
23:00 6:00 ( 7:00 ) 7:00 ( 8:00 ) 8:00 ( 9:00 ) 9:00 ( 10:00 ) 10:00 ( 11:00 )

治安

Robson Street

カナダは日本と同様、銃器や薬物などについて強く取り締まられているため、比較的安全な国と言われています。 女性の夜の1人歩きも特定のエリアを除けば特に問題ありませんが、やはり夜人の少ないところを 1人で歩く時はなるべく人の多いところを選びましょう。

安全安全と言われているバンクーバーですが、窃盗、盗難、置き引きなどについては比較的多いため、 どのような状況であっても自分の荷物からは絶対に目を離さないように注意してください。 例えば、図書館やカフェで勉強している最中にトイレなどで少し席を離れる場合であっても、貴重品(財布、パソコン、電子手帳など)は必ず一緒に持っていきましょう。 また、カナダで車に乗ることがある場合、車の中であっても外から見える場所に貴重品を置いておくと、ガラスを割られて盗難に遭う事も多いので気をつけてください。

また、女性によくありがちなのが”ナンパ”。「日本語を勉強している」、または「日本に興味がある」などと言って声をかけてくる人も多いようなので、 理由はどうであれ、また相手が高齢の人であっても異性の場合はナンパ目的であることが多いので特に女性は注意しましょう。

祝日

カナダにはカナダ全州共通の祝日(Statutory Holiday)の他に各州ごとの祝日があります。

これらの祝日では、政府関連、学校、その他多くの企業はお休みとなりますので覚えておくと便利です。
空港や交通機関、ほとんどのレストランやお店などは祝日に関係なく開いています。

BC州の祝日
元旦
New Year's Day
1月1日 カナダ全州共通
家族の日
Family Day
2月の第2月曜日 州により異なる
聖金曜日
Good Friday
3月末から4月末の金曜日(Easter Sunday の前) 州により異なる
ビクトリア女王誕生日
Victoria Day
5月25日の直前の月曜日 カナダ全州共通(ケベック州を除く)
カナダ建国記念日
Canada Day
7月1日 カナダ全州共通
BCデー
BC Day(Civic Holiday)
8月の第1月曜日 BC州
労働感謝の日
Labour Day
9月の第1月曜日 カナダ全州共通
感謝祭
Thanksgiving
10月の第2月曜日 カナダ全州共通
リメンバランス・デー
Remembrance Day
11月11日 州により異なる
クリスマス
Christmas
12月25日 カナダ全州共通
ボクシング・デー
Boxing Day
12月26日 州により異なる
BC州では公式な休日ではないが休みになる企業が多い

チップ

カナダではチップを払う習慣があります。サービスが悪いと思えば少なめに、良いと思った時には多めに渡します。

サービスが悪かった場合でも、チップゼロだとチップの置忘れと思わてしまうため、最低でも 5¢ コイン以上を置いてサービスに対しての満足度をアピールすると良いでしょう。 ただし、チップの額が少なすぎると店員から理由を聞かれることもあるので、理由を言えるようにしておくと確実です。

金額の目安については、以下を参考にしてください。

チップの目安
ホテルや空港、駅などのポーター 荷物1つに対して $1 - $2
ホテルの宿泊 1泊あたり $1 - $3
タクシードライバー 運賃の 10% - 15%
レストランなどの飲食店 料金の 10% - 15%

飲食店の場合、前払いの場合(カフェ、フードコート、ファーストフードなど)はチップ不要後払いの場合のみチップが必要と判断すれば大体間違いありません。

一部のレストランでは、サービス料(Service Charge、Gratuity) を最初から伝票に含んで持ってくる場合があります。 伝票をよく確認し、これらの料金が既に伝票に含まれている場合は余計にチップを払う必要はありません。 もちろん、サービスが良いと思えば余計にチップを渡してください。

気候

カナダは国土が広いため、様々な気候が存在し、温度や降水量も地域や季節によって大きく異なります。 場所によっては、一年を通して半分以上、零度以下という都市もあります。

各都市の気候
バンクーバー
ビクトリア
太平洋沿岸部のこの地域は、年間を通して気温の差が少ないです。夏は暑すぎず、冬も滅多に雪が降りません。その代わり冬はとにかく雨が多い。総合的にとても過ごしやすい都市です。
バンフ
ジャスパー
レイク・ルイーズ
ロッキー山脈周辺部のこの地域は、夏は涼しく過ごしやすいですが、過ごしやすいのは 6月~9月くらい。それ以外はとても寒く、雪も非常に多い。年間を通しての降水量が少ないのが特徴。
トロント
オタワ
ナイアガラ
中部平原、湖岸地域のこの地域は、夏は他の地域と比べ湿度が高いので蒸し暑く。冬は雪が非常に多い。また、年間を通しての降水量も多い。
モントリオール
ケベック
シャーロットタウン
東部、大西洋沿岸部のこの地域は、夏は他の地域と比べ湿度が低いため過ごしやすいが、冬は雪もかなり多く、降水量も多め。また、春と初夏は霧が発生しやすい。
平均気温(℃)最高/最低気温
都市 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
バンクーバー 0/6 1/8 3/10 5/13 8/16 11/19 13/22 13/22 11/18 6/14 3/9 1/6
ビクトリア 0/7 1/8 2/10 4/13 7/16 9/19 11/22 11/22 8/19 5/14 3/9 1/7
バンフ -15/-5 -11/-0 -8/-4 -3/9 2/14 6/19 7/22 7/22 3/16 -1/10 -8/1 -14/-5
トロント -11/-3 -10/-2 -5/4 1/12 6/18 11/24 14/27 13/26 9/21 4/14 1/7 -7/0
ナイアガラ -9/0 -8/1 -4/6 2/13 7/20 13/25 16/27 15/26 11/22 4/16 1/9 -6/3
モントリオール -15/-6 -13/-4 -7/2 0/11 7/19 12/24 15/27 13/25 8/20 3/13 -3/5 -11/-3
ケベック -17/-8 -16/-6 -9/0 -2/8 5/17 10/22 13/25 12/23 7/18 2/11 -4/3 -13/-5
イエローナイフ -32/-24 -30/-20 -25/-13 -12/-1 0/10 8/18 12/21 10/18 3/10 -4/1 -19/-11 -28/-20

税金

カナダでは、日常品を買い物をした時、州によって異なる税率が定められています。 また、税の種類についても州によって異なります。

GST(Goods and Services Tax)- 連邦税5%

いわゆる日本で言う消費税みたいなもので、商品やサービスに加算されます。

ただし下記の物品・サービスなどに対しては免除となります。

免除品
  • ほとんどの食料品
  • 処方箋で購入する薬やその他一部の薬
  • 身体障害者や慢性病のための治療器具
  • 中古住宅の購入費用
  • ほとんどの医療、歯科、健康に関するサービス
  • 子供の養育費関連
  • その他多くの教育費
  • etc...

PST(Provincial Sales Tax) - 州政府別に課税する州税

州政府別に課税する税金で、物品やサービスに加算されます。 税率は州によって異なります。

ただし下記の物品・サービスなどに対しては免除となります。

免除品
  • ほとんどの食料品
  • 本、雑誌、新聞
  • 子供服、靴
  • 自転車
  • 身体障害者や慢性病のための治療器具
  • 処方箋で購入する薬やその他一部の薬
  • セーフティ用品(子供用カーシート、ライフジャケット、消火器など)
  • etc...

一部の州では、GST と PST が組み合わされた HST(Harmonized Sales Tax) のみが課されます。

各州の州税(PST: Provincial Sales Tax)一覧は下記の通りです。

州名 GST PST HST 合計
ブリティッシュ・コロンビア州
British Columbia
5% 7% - 12%
アルバータ州
Alberta
5% - - 5%
マニトバ州
Manitoba
5% 7% - 12%
ニューブランズウィック州
New Brunswick
- - 15% 15%
ニューファンドランド&ラブラドル州
Newfoundland & Labrador
- - 15% 15%
ノースウエスト準州
Northwest Territories
5% - - 5%
ノバ・スコシア州
Nova Scotia
- - 15% 15%
ヌナプット準州
Nunavut
5% - - 5%
オンタリオ州
Ontario
- - 13% 13%
プリンス・エドワード・アイランド州
Prince Edward Island
- - 15% 15%
ケベック州
Quebec
5% 9.975% (QST) - 14.975%
サスカチュワン州
Saskatchewan
5% 6% - 11%
ユーコン準州
Yukon Territory
5% - - 5%
更新履歴
  • 2013年4月1日より BC州の税金が HST ⇒ GST/PST に戻りました。
  • 2010年7月1日より BC州、オンタリオ州も GST/PST ⇒ HST に変わりました。
  • 2008年1月1日より GST/HST が引き下げられました(GST/HST Notices - Notice 226)。
  • 一時滞在者などの旅行者に対して、一部のサービスや物品で支払った GST が申請によって還付される制度がありましたが、 2007年3月末をもって廃止となりました。
  • カナダのビザ専門サイト「VisaCAN」ニュース&参加型Q&A
  • 「VanGuide」「VanMap」PDFファイルのダウンロード
  • バンクーバーのお部屋探し専用サイト「VancityRoom」
  • ワーホリから観光ビザ延長までよくあるビザ申請の簡単ガイド
  • バンクーバー完全攻略本「VanGuide」
  • バンクーバー・マップ
  • 学校に行く方必見!空港送迎・ステイ先紹介・ビザのサポートが無料!